臂岡天幡宮

ひじおかてんまんぐう

兵庫県伊丹市鋳物師1-104

寺社人気ランキング   兵庫県 223位  |  全国 5456位
13.7K アクセス  |  37 件

祭神の菅原道真公(845~903)は、平安時代中期の学者の家系に生まれた。政治家としても腕をふるい、右大臣にまで登り詰めたが、藤原氏の陰謀により突然九州に左遷された。
醍醐天皇の延喜元年(901)..

もっと見る

基本情報

御朱印: 有り (休止中)
祭神

菅原道真公、応神天皇、外五柱

創建

延喜年間(901~923)

別名

いもじの天神

交通アクセス

JR宝塚線 北伊丹駅 から徒歩13分
阪急バス 坂ノ下バス停 から徒歩3分
伊丹市バス 県高前バス停 から徒歩4分

拝観料

無料

駐車場

あり

最終編集者 11747391
初編集者 ボブ 2017/03/24 23:00