秋葉神社

あきはじんじゃ

静岡県浜松市中区三組町39

寺社人気ランキング   静岡県 47位  |  全国 1747位
35.5K アクセス  |  94 件

基本情報

永禄十三年、若き日の徳川家康公が岡崎から浜松城に移った際、聖なる力と恐ろしい力を合わせもつ火の神を祀る霊山秋葉山の権現社を城のすぐ近くの丘陵の上に移し、この新しき土地と民との安全と繁栄を祈願したのが当神社のはじまりです。
現・御前崎...

祭神

迦具土神
秋葉大権現

創建

1570年(永禄13年)

別名

浜松秋葉神社

例祭

12月16日

神事

1月 1日 歳旦祭
1月27日鎮火祭
1月28日管粥祭(俗称ゴタク)、焼納祭
2月28日 特別鎮火祭(おふだがえ)
2月17日祈念祭
11月23日新嘗祭
12月16日例大祭
12月31日 大祓及除夜祭
※毎月1日は月次祭を執り行います。

交通アクセス

浜松駅より徒歩15分、車で5分
松西ICより車で20分

拝観時間

受付は9:00~16:00(土日祝日は12:00まで)

駐車場

有り(10台)

最終編集者 パンダの右ハイキック
初編集者 Omairi運営事務局