五社稲荷社

ごしゃいなりしゃ

愛知県豊川市小坂井町欠山2

寺社人気ランキング   愛知県 147位  |  全国 3272位
19.5K アクセス  |  75 件

基本情報

ここ白狐ヶ丘は弥生中後期の住居遺跡で欠山式土器の発掘地として知られており五社稲荷社は明暦年間(1656年頃)にこの遺跡の中央前方部大古墳上にこの古墳の尊厳を守り五穀豊穣を祈るため「保食神(うけもちのかみ)」を斎祀したのが始まりと伝えら...

祭神

宇迦之御魂神(うかのみたまのかみ)
宇迦之売神(うかのめのかみ)
稚産霊神(わくむすびのかみ)
大宮能売神(おおみやのめのかみ)
屋船神(やふねのかみ)

創建

明暦年間(1656年頃)

例祭

10月10日:例大祭
毎月1日、15日:月例祭

交通アクセス

車で
・東名高速「豊川IC」より車で約15分
・東名高速「音羽蒲郡IC」より車で約30分
電車で
・JR飯田線「小坂井駅」より徒歩約5分
・名鉄名古屋本線「伊奈駅」より徒歩約20分

駐車場

有り(無料)

トイレ

あり

最終編集者 パンダの右ハイキック
初編集者 Omairi運営事務局

五社稲荷社の人気のタグ