静円寺

じょうえんじ

岡山県瀬戸内市邑久町本庄4368

寺社人気ランキング   岡山県 161位  |  全国 8190位
9.6K アクセス  |  19 件

基本情報

竹久夢二ゆかりの寺としても知られている。奈良時代に僧・行基によって創建され、のち報恩大師により備前四十八ヶ寺の一つに加えられたが、まもなく焼失、江戸時代になって現在地へ再建され、盛時には33坊があったと伝えられる。現在は安楽院・光明院...

山号

横尾山

宗旨

真言宗

宗派

高野山真言宗

創建

奈良時代

本尊

千手観世音菩薩

開山

行基

中興年

平安時代

中興

報恩大師

文化財

静円寺多宝塔(岡山県指定重要文化財) 

交通アクセス

JR赤穂線邑久駅から車10分または北回り牛窓行きバス10分横尾入口下車徒歩10分
岡山ブルーライン邑久ICより車5分

拝観料

無料

駐車場

有り(50台程度)

最終編集者 Y.Shiraga
初編集者 Omairi運営事務局