羽豆神社

はずじんじゃ

愛知県知多郡南知多町師崎明神山 1

寺社人気ランキング   愛知県 169位  |  全国 3650位
20.3K アクセス  |  39 件

基本情報

日本武尊が東征の時、尾張氏の祖建稻種命は、この地の水軍を奉いて参加した。
知多半島の先端に鎮座、周辺はウバメガシの林がある。
宮司は間瀬家が世襲し、創建以來連綿一千余年の旧家である。

祭神

建稻種命(尾張氏の祖神)

神体

社格

旧郷社

本殿

八幡造

例祭

8月14日

文化財

(境内社)嚴島社・春日社・月読社・住吉社・両大神社・津島社・蛭子社・三狐社・海神社・八王子社・八幡社

最終編集者 Omairi運営事務局
初編集者 Omairi運営事務局