円蔵寺

えんぞうじ

福島県河沼郡柳津町大字柳津字寺家町甲176

寺社人気ランキング   福島県 29位  |  全国 1599位
34.8K アクセス  |  154 件

会津きっての名刹・福満虚空蔵菩薩圓蔵寺は千二百年にもおよぶ歴史を誇り、今でも多くの参詣者を集めています。ここは茨城県東海村の大満虚空藏尊、千葉県天津小湊町の能満虚空藏尊と共に日本三大虚空藏尊の一つに..

もっと見る

基本情報

0241-42-2002
御朱印: 有り(平日のみ)

圓蔵寺は、福島県河沼郡柳津町にある臨済宗妙心寺派の寺院。この寺にある虚空蔵堂は「柳津虚空蔵」(やないづこくぞう)として知られ、村松山虚空蔵堂(茨城県東海村)・金剛證寺(三重県伊勢市)などと共に日本三虚空蔵のひとつに数えられる。

山号

霊巌山

宗旨

臨済宗

宗派

妙心寺派

創建

大同2年(807)

本尊

柳津虚空蔵、虚空蔵菩薩

開山

徳一大師

正式名

靈巖山圓藏禪寺

別名

会津柳津虚空蔵尊

札所等

会津三十三観音番外

文化財

奥之院弁天堂(国の重要文化財)

行事

毎年1月7日:七日堂裸まいり

交通アクセス

車:磐越自動車道会津坂下I.Cから6km
鉄道:JR只見線会津柳津駅から徒歩10分

拝観時間

午前7時~午後5時

拝観料

無料

駐車場

有り

トイレ

有り

最終編集者 Omairi運営事務局
初編集者 Omairi運営事務局

円蔵寺の人気のタグ