えびす神社 (京都ゑびす神社)

えびすじんじゃ

京都府京都市東山区小松町125

寺社人気ランキング   京都府 95位  |  全国 1131位
34.4K アクセス  |  279 件

基本情報

京都ゑびす神社は西宮・大阪今宮神社と並んで日本三大ゑびすと称され、「えべっさん」の名で親しまれています。その起源は約800年前土御門天皇の建仁2年(1202年)に禅の祖といわれる栄西禅師が建仁寺建立にあたり、その鎮守として最初に建てら...

祭神

八代言代主大神(やえことしろぬしのおおかみ)
大国主大神(おおくにぬしのおおかみ)
少彦名神(すくなひこなのかみ)

創建

建仁2年(1202年)

札所等

都七福神

例祭

十日ゑびす大祭(初ゑびす)
1月8日から12日の5日間

交通アクセス

・京阪電車 祇園四条駅下車  徒歩6分
・阪急電車 河原町駅下車 徒歩8分
・JR・近鉄 京都駅下車 バス(17・205系統)で約10分
・河原町松原バス停徒歩約5分
・市バス(31・46・201・203・207系統など)で四条京阪前バス停徒歩約5分

拝観時間

9:00-17:00(受付16:30))

最終編集者 Omairi運営事務局
初編集者 Omairi運営事務局