普門寺

ふもんじ

兵庫県赤穂市尾崎825-2

寺社人気ランキング   兵庫県 187位  |  全国 4708位
13.1K アクセス  |  59 件

基本情報

聖徳太子によって開かれ、慈覚大師により創建されました。もともとは、天台宗長安寺と共に、赤穂城下の東北に位置する雄鷹台山に建立されていました。しかし幾多の兵災を被り、諸堂はことごとく焼失。幸い、本尊の十一面千手千眼観世音菩薩像は赤穂町東...

山号

明王山

宗旨

天台宗

本尊

十一面千手千眼観世音菩薩像(国指定・重要文化財)

開山

聖徳太子

中興

慈覚大師

札所等

瀬戸内観音霊場第八番札所
播州薬師霊場第二十番札所
尼寺三十六所めぐり第三十五番札所

行事

元旦 :恵方福火梵焼(除夜の行事)
   十一面千手千眼観世音菩薩本尊護摩厳修
2月:瑜伽大権現及び涅槃会
3月:彼岸先祖供養
4月:釈迦降誕花祭り・大護摩供養
5月:巡拝
8月15日:盂蘭盆供養
8月23日:水子霊供養・地蔵盆
9月:彼岸先祖供養
11月:大般若会

交通アクセス

●山陽自動車道赤穂ICより、国道250号線を東へ。市内中心部を経て車で約10分。
●JR赤穂線播州赤穂駅より、神姫バス明神木バス停下車、東北へ徒歩約7分。
(播州赤穂駅より徒歩の場合、赤穂旧大橋経由約20分)

最終編集者 Omairi運営事務局
初編集者 Omairi運営事務局

普門寺の人気のタグ