光触寺

こうそくじ

神奈川県鎌倉市十二所793

寺社人気ランキング   神奈川県 162位  |  全国 3743位
13.4K アクセス  |  102 件

基本情報

光触寺(こうそくじ)は、神奈川県鎌倉市十二所に所在する時宗の寺院で、山号は岩藏山という。創建は弘安元年(1278年)で、開山は作阿上人、開基は一遍上人と伝えられている。本尊は阿弥陀三尊で、頬焼阿弥陀として知られる。

山号

岩蔵山(いわくらさん)

院号

長春院

宗旨

時宗

創建

弘安元年 (1278年)

本尊

阿弥陀如来三尊

開山

作阿上人

開基

一遍上人

中興年

元禄年間(1688〜1704年)
安政年間(1854〜1860年)

中興

含了(元禄)
大純(安政)

正式名

岩蔵山 長春院 光触寺

札所等

鎌倉三十三観音霊場 第7番札所
鎌倉二十四ヶ所地蔵 第5番札所

最終編集者
初編集者 Omairi運営事務局