教信寺

きょうしんじ

兵庫県加古川市野口町野口465

寺社人気ランキング   兵庫県 186位  |  全国 4704位
12.4K アクセス  |  98 件

教信寺は、平安時代に活躍し教信上人の庵の跡に建てられた寺院です。教信上人は天応元年(781)奈良に生まれ、興福寺で学んだ後、16歳の時に同寺を出て諸国を行脚し、40年余りの後、賀古の駅にたどり着き庵..

もっと見る

基本情報

教信寺(きょうしんじ)とは、天台宗の寺院である。山号は念仏山である。播州薬師霊場の8番札所である。わがまち加古川60選のNo.19に選ばれている。

山号

念仏山

宗旨

天台宗

創建

大治元年(1126)

本尊

阿弥陀如来

中興年

元和年間(1615~1623)

拝観料

無料

所要時間

30分

駐車場

有り

トイレ

無し

最終編集者 kenken
初編集者 Omairi運営事務局