應聖寺

おうしょうじ

兵庫県神崎郡福崎町高岡1912

寺社人気ランキング   兵庫県 159位  |  全国 4141位
14.7K アクセス  |  67 件

基本情報

應聖寺(おうしょうじ)は、兵庫県神崎郡福崎町にある天台宗の寺院である。関西花の寺二十五霊場8番、播州薬師霊場第13番札所である。沙羅の寺として知られている。境内の庭園は、兵庫県より文化財に指定されている。

山号

妙見山

宗派

天台宗

創建

白雉年間(650年頃)

本尊

聖観世音菩薩, 薬師如来

開基

法道仙人

中興年

鎌倉時代中期

中興

祐運大徳

別名

沙羅の寺

札所等

関西花の寺二十五霊場8番
播州薬師霊場第13番札所

文化財

應聖寺庭園(兵庫県指定文化財)

交通アクセス

JR播但線福崎駅からタクシー約8分
中国自動車道福崎ICから北西へ約7km。

最終編集者 しん@神戸
初編集者 Omairi運営事務局

應聖寺の人気のタグ