妙隆寺

みょうりゅうじ

神奈川県鎌倉市小町2-17-20

寺社人気ランキング   神奈川県 111位  |  全国 2603位
20.0K アクセス  |  124 件

 この辺り一帯は、鎌倉幕府の有力御家人・千葉氏の屋敷跡と言われ、この寺は一族の千葉胤貞が日英上人を迎えて建立しました。
 第二祖の日親上人は、宗祖・日蓮上人にならい「立正治国論」で室町幕府六代将軍..

もっと見る

基本情報

0467-23-3195
御朱印: 有り

妙隆寺(みょうりゅうじ)は、神奈川県鎌倉市にある日蓮宗の寺院。山号は、叡昌山。鎌倉江の島七福神の一つで「寿老人」を祀る。旧本山は、中山法華経寺。達師法縁。鍋かむりで知られる日親ゆかりの寺として知られ、御家人千葉常胤の子孫千葉胤貞の別邸...

山号

叡昌山 (えいしょうざん)

宗派

日蓮宗

創建

元中2年/至徳2年(1385年)

本尊

釈迦牟尼仏

開山

日英上人

開基

千葉胤貞

札所等

鎌倉江の島七福神(寿老人)

最終編集者
初編集者 Omairi運営事務局