来迎寺

らいごうじ

兵庫県神戸市兵庫区島上町2-1-3

寺社人気ランキング   兵庫県 537位  |  全国 12937位
5.7K アクセス  |  14 件

清盛が経が島を築くとき、暴風大波のため進まず、讃岐香川領主大井民部の子、17歳になる松王丸が進んで人柱になり完成したので、松王丸の菩提を弔うために寺を建て、念仏の道場としたという。

基本情報

078-681-0397
御朱印: 有り

来迎寺(らいごうじ)は兵庫県神戸市兵庫区島上町にある浄土宗西山派の仏教寺院。

山号

経島山

院号

不断院

宗旨

浄土宗

宗派

西山派

寺格

二条天皇勅願寺

本尊

阿弥陀如来

開基

平清盛

正式名

経島山来迎寺不断院

別名

通称 築島寺

札所等

福原西国観音霊場 第29番

交通アクセス

・JR神戸線神戸駅より、南に徒歩17分。
・地下鉄海岸線中央市場前駅より、北に徒歩3分

最終編集者 ブゥ~ニィ
初編集者 Omairi運営事務局