如意輪寺

にょいりんじ

千葉県茂原市国府関624

寺社人気ランキング   千葉県 431位  |  全国 11488位
7.4K アクセス  |  6 件

約1000年程前に真言宗賢融法師によって創建され、文明2年(1470年)に当時の上総国の城主である酒井定隆(さかい さだたか)の協力により法華宗(日什門流)に改宗することになる。
現在の本堂は、正..

もっと見る

基本情報

如意輪寺(にょいりんじ)は、千葉県茂原市にある日蓮宗の寺院。境内には樹齢数百年と言われるイチョウの御神木があり、以前落雷により上部が割れ、数年後その割れ目から新たな種類の樹木が生え、現在は共存しているめずらしい樹木である。

山号

殿谷山

宗派

日蓮宗

交通アクセス

茂原駅西口「長柄中・和楽の郷・ロングウッドステーション・喜多・ちはら台駅行き」(小湊鐵道)
13個目バス停「原田団地」下車→進行方向のまま直進
Y字路(アスカ看板)を斜め左に進入→左角に「二宮本郷郵便局」左折
570m先右折

駐車場

有り

最終編集者 とし
初編集者 Omairi運営事務局