愛染院 願成寺

あいぜんいん がんじょうじ

三重県伊賀市農人町354

寺社人気ランキング   三重県 155位  |  全国 8050位
8.5K アクセス  |  30 件

 御本尊愛染明王は、弘法大師と伝えられ、醍醐寺仕主、憲法僧正が、後鳥羽天皇の病気平癒を御修法されたところ、直ちに御願成就し、奇端の霊光を放たれたという。
 この御尊像を、鏡覚阿闍梨が、元歴年間に、..

もっと見る

基本情報

059-521-4144
御朱印: 有り

願成寺(がんじょうじ)は、三重県伊賀市にある、真言宗豊山派の仏教寺院。山号は遍光山(へんこうざん)、院号は愛染院(あいぜんいん)。本尊は愛染明王。

山号

遍光山

院号

愛染院

宗旨

真言宗

宗派

豊山派

創建

元歴年間(1184~1185)

本尊

愛染明王

開山

鏡覚阿闍梨

中興年

寛文年間(1661~1673)

中興

法印実恵

札所等

「三重四国八十八ヶ所霊場 」
 第31番札所
「伊賀四国八十八ヶ所霊場 」
 第78番札所
「伊賀準西国三十三ヶ所霊場 」
  第32番
「西国十七愛染霊場 」
  第11番

文化財

故郷塚(伊賀市指定文化財)

行事

2月節分の日 節分会
4月8日   花まつり
8月26日  六夜会式 愛染明王縁日
10月12日 芭蕉祭墓前供養
春秋彼岸   彼岸会 無縁仏供養
毎月21日  弘法大師御影供

交通アクセス

伊賀鉄道 広小路駅 より徒歩5分

駐車場

有り

最終編集者 ちろる
初編集者 Omairi運営事務局