長妙寺

ちょうみょうじ

千葉県八千代市萱田町640

寺社人気ランキング   千葉県 296位  |  全国 8124位
9.8K アクセス  |  16 件

 当山は今を去ること約四百年前に建立されました。寛永三年一月十八日(西暦1626年)のことです。
 佐倉藩主、土井利勝は徳川四天王の一人として佐倉城主になると将軍家の一大事に備えて佐倉より行徳岸ま..

もっと見る

基本情報

長妙寺(ちょうみょうじ)は、千葉県八千代市にある日蓮宗の寺院。山号は天受山。旧本山は、大本山法華経寺。合師法縁。

宗旨

日蓮宗

創建

1626年(寛永3年)

開山

身延山天受院日利上人

開基

河野又衛門尉栄通公

正式名

天受山 長妙寺

交通アクセス

・京成線大和田駅千葉銀行前バス停から
「八千代中央駅」行バスで約6分、大和田小学校前下車、直前。
・東葉高速鉄道八千代中央駅前バス停から
「スポーツセンター」行バスで約5分、大和田小学校前下車、直前。

駐車場

有り

トイレ

無し

最終編集者 船橋大明神
初編集者 Omairi運営事務局