貞昌院

ていしょういん

神奈川県横浜市港南区上永谷5-1-3

寺社人気ランキング   神奈川県 482位  |  全国 10684位
5.7K アクセス  |  30 件

貞昌院の前身は、天性院と称した天台宗の宿坊であり、上之坊、下之坊という二坊があったが、足利時代に廃絶されたと伝えられる。下之坊には菅原道真五男で菅秀才と呼ばれた菅原淳茂が配流されてこの地に起居してお..

もっと見る

基本情報

貞昌院(ていしょういん)は、神奈川県横浜市港南区上永谷にある曹洞宗の寺。山号は天神山(てんじんざん)。本尊は釈迦如来・十一面観音、開山は明堂文龍大和尚である。

山号

天神山(てんじんざん)

院号

貞昌院

宗旨

曹洞宗

創建

天正10年 (1582年)

本尊

十一面観世音菩薩

開山

明堂文龍

開基

上杉乗国

正式名

天神山貞昌院天照寺

交通アクセス

横浜市営地下鉄ブルーライン上永谷駅より徒歩で約5分

最終編集者 リムル・エルフィア
初編集者 Omairi運営事務局