観音寺 (荒神山観音寺)

かんのんじ(こうじんやまかんのんじ)

三重県鈴鹿市高塚町1777

寺社人気ランキング   三重県 107位  |  全国 5716位
10.8K アクセス  |  51 件

基本情報

御朱印: 複数有り

観音寺(かんのんじ)は、三重県鈴鹿市にある、真言宗御室派の仏教寺院。山号は高神山(こうじんやま)。本尊の十一面観世音菩薩は秘仏。当寺の裏山で起きた侠客同士の私闘・荒神山の喧嘩は講談などで有名になり、荒神山観音寺の方が良く知られる。

山号

高神山

宗旨

真言宗

宗派

御室派

創建

寛治元年(1087年)

本尊

十一面観音菩薩

開山

法陵律師

札所等

「三重四国八十八ヶ所霊場」第22番札所
「伊勢西国三十三所観音霊場」第24番札所
「伊勢七福神巡り」寿老神霊場

駐車場

有り

最終編集者 ちろる
初編集者 Omairi運営事務局