龍源山 正泉寺

りゅうげんさん しょうせんじ

神奈川県相模原市緑区相原6-6-2

寺社人気ランキング   神奈川県 556位  |  全国 11851位
5.6K アクセス  |  51 件

正泉寺は、1591年にこの地を治めていた吉川下総守が、先祖の供養のために屋敷内に「虚空蔵菩薩」を本尊として堂を建てたことから始まりました。

基本情報

042-772-2938
御朱印: 有り(朱印料 300円。本堂右手の庫裏にて戴けます)

境内社に稲荷社がある

山号

龍源山

宗旨

曹洞宗

創建

天正19年 (1591年)

本尊

虚空蔵菩薩

開山

慶蔵主

開基

吉川下総守

中興年

慶長3年 (1598年)

中興

州山洞益

正式名

龍源山 正泉寺

札所等

関東百八地蔵尊霊場 第91番札所

行事

2月15日 涅槃会
3月末 彼岸会
4月8日 降誕会
7月13日 盂蘭盆会
9月末 彼岸会
12月8日 成道会

交通アクセス

神奈中バス (橋18、橋24) 森下バス停から徒歩5分
町田市民バス (まちっこ 相原ルート)・神奈中バス (橋16、原19、原20、原21、原23、原25、橋25) 相原十字路バス停から徒歩6分
町田市民バス (まちっこ 相原ルート)・神奈中バス (橋16、原19、原20、原21、原23、原25、橋25) 開都バス停から徒歩6分
JR横浜線 相原駅から徒歩20分

拝観料

無料

所要時間

25分

駐車場

有り(門前に10台分有り。臨時駐車場も有り)

トイレ

無し

最終編集者
初編集者 Omairi運営事務局