西巌殿寺

さいがんでんじ

熊本県阿蘇市黒川1114

寺社人気ランキング   熊本県 62位  |  全国 4746位
11.4K アクセス  |  76 件

 阿蘇山西巌殿寺のおこりは、神亀3年(726)にさかのぼります。当時、阿蘇信仰の中心は「阿蘇のお池」と呼ばれる噴火口の湯溜まりでした。そもそも日本では、山は死者の世界であり同時に豊かな実りを生む水の..

もっと見る

基本情報

西巌殿寺(さいがんでんじ)は、熊本県阿蘇市黒川にある天台宗の寺院。山号は阿蘇山。古くから阿蘇山修験道の拠点として機能し、九州の天台宗の中で最高位の寺格を持つ寺院のひとつである。本堂は2001年に火災で焼失し礎石のみ残る。

山号

阿蘇山

宗旨

天台宗

創建

神亀三年(726)
天養元年(1144)説もあり

本尊

十一面観世音菩薩
火口の西の洞窟(巌殿)に安置した事が寺号の由来

開山

最栄読師(さいえいとくし)
天竺毘舎衛国からの渡来僧とされる

札所等

九州四十九院薬師第30番
九州西国霊場第13番

行事

阿蘇山観音まつり 毎年4月13日

交通アクセス

◆JR豊肥本線 阿蘇駅より徒歩5分
◆九州産交バス 阿蘇駅前バス停より徒歩5分
◆九州自動車道 熊本ICより60分

拝観料

無料

駐車場

有り

最終編集者 匿名さん
初編集者 Omairi運営事務局