蓮華寺

れんげじ

滋賀県米原市番場511

寺社人気ランキング   滋賀県 174位  |  全国 10912位
6.7K アクセス  |  18 件

基本情報

0749-54-0980
御朱印: 有り

番場(ばんば)にある浄土宗の寺院。もとは時宗の大本山であったが、教義の不一致などから浄土宗へと改宗した。

山号

八葉山(はちようさん)

宗旨

浄土宗

宗派

浄土宗

寺格

本山

本尊

阿弥陀如来
釈迦如来

開山

一向

開基

土肥元頼

中興年

1284年(弘安7年)

正式名

八葉山蓮華寺

文化財

木造釈迦如来立像
木造阿弥陀如来立像
(以上米原市指定文化財)

交通アクセス

○公共交通機関
JR東海道線米原駅よりタクシーで約10分
○自動車
北陸自動車道米原I.C.より車で約5分
名神高速道路彦根I.C.より車で約10分

拝観時間

08:30 - 17:00

拝観料

300円

駐車場

有り(境内西)

トイレ

有り

最終編集者
初編集者 Omairi運営事務局