福泉寺

ふくせんじ

岩手県遠野市松崎町駒木7-57

寺社人気ランキング   岩手県 27位  |  全国 2889位
22.5K アクセス  |  76 件

福泉寺は大正元年に開かれた真言宗のお寺です。木彫としては日本最大の観音像を安置しております。春には桜、ツツジ、秋には紅葉もすばらしい。

基本情報

0198-62-3822
御朱印: 有り

福泉寺(ふくせんじ)は岩手県遠野市にある真言宗豊山派の寺。山号は法門山。木彫として日本最大の大観音像で知られる。

宗派

真言宗豊山派

交通アクセス

遠野駅から岩手県交通バス附馬牛線に乗車し「福泉寺」下車

拝観時間

午前8時~午後5時
1月~3月 日曜日のみ開門

拝観料

一般300円/中高校生250円/小学生200円
山頂の観音堂まで車で登った場合は一人500円となります。

最終編集者 Omairi運営事務局
初編集者 Omairi運営事務局