神峯山寺

かぶさんじ

大阪府高槻市原3301-1

寺社人気ランキング   大阪府 53位  |  全国 1469位
33.3K アクセス  |  181 件

基本情報

072-688-0788
御朱印: 有り 300円

神峯山寺(かぶさんじ)は、大阪府高槻市原に位置する天台宗の仏教寺院である。山号は根本山(こんぽんざん)。日本で最初に毘沙門天が安置された霊場と言われており、本尊である毘沙門天、双身毘沙門天(そうじんびしゃもんてん)、兜跋毘沙門天(とば...

山号

根本山

宗旨

天台宗

創建

伝・天武元年(683年)

本尊

毘沙門天

開山

伝・役小角

開基

開成皇子

正式名

根本山 神峯山寺 寶塔院

別名

日本最初毘沙門天

札所等

新西国三十三箇所14番, 役行者霊蹟札所, 神仏霊場巡拝の道 64番

文化財

木造聖観音立像, 木造阿弥陀如来坐像(重要文化財)

交通アクセス

JR高槻駅北口より、市バス「原大橋」行き「神峯山口」下車、東へ徒歩約1.3km

拝観時間

~17:00

拝観料

無料

駐車場

有り(有料)

トイレ

有り

最終編集者 Dr_BUER
初編集者 Omairi運営事務局