玄向寺

げんこうじ

長野県松本市大村681

寺社人気ランキング   長野県 164位  |  全国 7820位
8.9K アクセス  |  41 件

基本情報

玄向寺(げんこうじ)は、長野県松本市大村にある浄土宗の寺院。境内に120種、1200株の牡丹のあることで有名。正式名称は女鳥羽山道樹院玄向寺。牡丹の時期には雅楽会が行われ、多くの人が訪れる。また播隆上人ゆかりの寺として知られる。

山号

女鳥羽山

院号

道樹院

宗旨

浄土宗

創建

1561年(永禄4年)

本尊

阿弥陀如来三尊

開山

長譽清光和尚

正式名

女鳥羽山 道樹院 玄向寺

札所等

松本観音霊場 第三十一番札所

行事

ぼたん祭雅楽演奏会 毎年5月第2土・日曜日

交通アクセス

JR松本駅より美ヶ原温泉行きバスで30分 終点下車徒歩15分
松本ICより車で約20分

最終編集者 Eizo Iwasa
初編集者 Omairi運営事務局