松連寺

しょうれんじ

岡山県高梁市上谷町4102番地

寺社人気ランキング   岡山県 256位  |  全国 12249位
4.8K アクセス  |  26 件

備中松山城主三村元親が備中兵乱に敗れ、自害した寺として知られている。 現在の寺は明暦3年(1657年)水谷勝隆により、備中松山城の砦の役割を兼ねて創建された。

基本情報

0866-22-3042
御朱印: 有り

松連寺(しょうれんじ)は、岡山県高梁市にある真言宗御室派の寺院。山号は東向山。本尊は大日如来。

山号

東向山

宗派

真言宗御室派

本尊

大日如来

札所等

備中西国三十三所観音霊場第3番

最終編集者 Eizo Iwasa
初編集者 Omairi運営事務局