慈恩寺

じおんじ

埼玉県さいたま市岩槻区慈恩寺139

寺社人気ランキング   埼玉県 52位  |  全国 1201位
37.6K アクセス  |  216 件

基本情報

慈恩寺(じおんじ)は、埼玉県さいたま市岩槻区 大字慈恩寺にある天台宗の寺院である。山号は華林山。院号は最上院。本尊は千手観世音菩薩であり、この寺は坂東三十三箇所第12番札所である。また、当寺を由来として大字慈恩寺の地名がある。

山号

華林山

院号

最上院

宗旨

天台宗

創建

天長元年 (824年)

本尊

千手観世音菩薩

開基

慈覚大師(円仁)

正式名

華林山 最上院 慈恩寺

別名

慈恩寺観音

札所等

日本百観音
坂東三十三箇所 第12番

文化財

南蛮鉄灯籠

交通アクセス

東武鉄道東武野田線 豊春駅下車 徒歩25分
東武野田線 東岩槻駅北口からさいたま市コミュニティバス「慈恩寺観音行き」終点下車

駐車場

有り。

最終編集者 流離う風
初編集者 Omairi運営事務局