少林寺

しょうりんじ

岐阜県各務原市那加新加納町2104-1

寺社人気ランキング   岐阜県 211位  |  全国 12010位
6.5K アクセス  |  11 件

応長元年(1311年)、尾張国葉栗郡小網島村(現在の消防学校・その北の河川敷)に、臨済宗南禅寺派の寺院として夢窓疎石によって創建された。
木曽川の氾濫によって荒廃するが、明応年間(1492年 - ..

もっと見る

基本情報

058-382-0903
御朱印: 有り(美濃新四国のみ)

那加新加納町(なかしんかのうちょう)にある臨済宗妙心寺派の寺院。
南に新加納陣屋公園が隣接する。

山号

龍慶山(りゅうけいざん)

宗旨

臨済宗

宗派

臨済宗妙心寺派

創建

明応年間

本尊

聖観世音菩薩

開山

東陽英朝

正式名

龍慶山少林禅寺

札所等

美濃新四国第28番札所
中濃新四国第21番札所
美濃四観音のひとつ

文化財

旗本坪内家墓所
稲荷堂
東陽英朝禅師頂相
本国加州富樫庶流坪内家一統系図並由緒
(以上各務原市指定文化財)
東陽英朝禅師塔所
紙本墨書東陽英朝筆辞世偈
東陽英朝筆公案
(以上岐阜県指定文化財)

拝観料

無料

所要時間

約30分

駐車場

有り

トイレ

有り

最終編集者
初編集者 Omairi運営事務局