宝円寺

ほうえんじ

石川県金沢市宝町6-14

寺社人気ランキング   石川県 31位  |  全国 2473位
24.8K アクセス  |  110 件

天正9年(1581年)、前田利家公が能登国所口(今の石川県七尾市)に移られた際、越前から大透圭徐和尚を招き入れ、一寺を創建されるがこれを「宝円寺」と名付けられた。

基本情報

宝円寺(ほうえんじ)は石川県金沢市にある、曹洞宗の寺院である。山号は護国山。

山号

護国山

宗旨

曹洞宗

札所等

北陸三十三ヵ所観音霊場 第13番

最終編集者 miyu
初編集者 Omairi運営事務局

宝円寺の人気のタグ