安楽寺

あんらくじ

愛知県蒲郡市清田町門前4

寺社人気ランキング   愛知県 571位  |  全国 12387位
7.1K アクセス  |  3 件

応永15年(1408年)昭邦上人が堂宇を建立し、本宿の法蔵寺から龍芸上人を招いて創建された。平成27年(2015年)10月25日、寺関係者による焚き火の飛び火が原因で本堂、住居、位牌堂、寝釈迦堂及び..

もっと見る

基本情報

安楽寺(あんらくじ)は、愛知県蒲郡市清田町(せいだちょう)にある浄土宗西山深草派の寺院。山号は楠林山。院号は和合院。本尊は阿弥陀如来。三河十二本寺のひとつで、また長存寺、長泉寺、天桂院とともに西郡の四大寺のひとつでもある。

山号

楠林山

院号

和合院に行く

宗派

浄土宗西山深草派

創建

1408年(応永15年)

本尊

阿弥陀如来

正式名

楠林山 和合院 安楽寺

札所等

三河十二本寺
三河七福神(大黒天)

最終編集者 Eizo Iwasa
初編集者 Omairi運営事務局