引接寺 (千本ゑんま堂)

いんじょうじ(せんぼんえんまどう)

京都府京都市上京区千本通鞍馬口下ル閻魔前町34

寺社人気ランキング   京都府 184位  |  全国 2674位
22.2K アクセス  |  99 件

寛仁年間(1017–1021年)、源信の弟弟子の定覚により開山されたと伝える。現世と冥土を行き来して、閻魔王とも交流したという伝承のある小野篁(802年–853年)を開基に仮託する説もある。文永10..

もっと見る

基本情報

山号

光明山

院号

歓喜院

宗旨

高野山真言宗

創建

1017年(寛仁元年)

本尊

閻魔法王

開基

定覚(小野篁とも)

別名

千本ゑんま堂

文化財

十重石塔(重要文化財)

交通アクセス

京都市バス「千本鞍馬口」下車、南へ徒歩すぐ
または「乾隆校前」下車、北へ徒歩すぐ

最終編集者 DEN
初編集者 Omairi運営事務局