壬生寺

みぶじ

栃木県下都賀郡壬生町大師町11番17号

寺社人気ランキング   栃木県 159位  |  全国 5494位
13.0K アクセス  |  35 件

壬生寺は慈覚大師円仁の誕生地として古くから知られ、江戸時代の貞享3年(1686)日光輪王寺の門跡天真親王が、時の壬生城主三浦壱岐守直次に命じて大師堂を再建し、小山市飯塚の台林寺をその側に移して別当と..

もっと見る

基本情報

紫雲山 壬生寺(しうんざん みぶじ)は、栃木県下都賀郡壬生町にある天台宗の寺院である。本尊は不動明王。円仁(慈覚大師)誕生の地として伝えられる。

山号

紫雲山

宗旨

天台宗

創建

貞享3年(1686)

本尊

不動明王

開山

天真親王

開基

三浦壱岐守直次

交通アクセス

電車
・東武宇都宮線壬生駅より徒歩20分(約1キロ)
自動車
・東北道 栃木I.C.より車で20分
・北関東自動車道 壬生I.C.より車で10分

駐車場

有り

最終編集者 かずすけ
初編集者 Omairi運営事務局