ログイン
登録する
浄林寺
じょうりんじ
長野県松本市中央1-24-2
基本情報
御朱印
見どころ
寺社人気ランキング
長野県
370位
|
全国
15190位
7.2K
アクセス
|
7
件
御朱印の投稿
GT23
松本市 浄林寺のご朱印 庫裡にて紙渡しを拝受しました。
早乙女主水
浄林寺の御朱印を拝受させて頂きました。
見どころの投稿
GT23
松本市 清水山華厳院浄林寺 山門 松本三十三観音霊場 第22番 本尊・阿弥陀如来 浄土宗の寺院です。
GT23
松本市 浄林寺 山門内の様子です。
GT23
松本市 浄林寺 山門を潜った左側に建つ鐘楼
GT23
松本市 浄林寺 庫裡への途中、階段の下からお参りさせて頂きました。浄林寺の創建は中世にさかのぼり、中世小笠原氏の創始の寺とされます。石川康長の代に苦提寺と...
とさま
松本駅からお城までの間にある浄林寺。立派な鐘があります。
基本情報
長野県松本市中央1-24-2
御朱印: あり
浄林寺(じょうりんじ)は長野県松本市中央にある浄土宗の寺院。山号は清水山華厳院。本尊は阿弥陀如来。
宗旨
浄土宗
ウィキペディア
最終編集者
早乙女主水
初編集者
Omairi運営事務局
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。