地蔵院青蓮寺

じぞういんしょうれんじ

三重県名張市青蓮寺327

寺社人気ランキング   三重県 247位  |  全国 11315位
7.0K アクセス  |  11 件

寺伝によれば、弘法大師(774年~835年)が室生寺に練行の途次、この地に一宇を創立し、地蔵菩薩、不動明王を安置、多宝山地蔵院蓮徳寺と号したといわれる。
その地に青い蓮が咲き、仏門繁栄の前兆、地蔵..

もっと見る

基本情報

0595-63-2191
御朱印: 有り
山号

多宝山

院号

地藏院

宗旨

真言宗

宗派

醍醐派

創建

奈良後期(774年~835年)

本尊

大日如来

開山

弘法大師

中興年

寛政3年(1791年)

中興

専有法師

札所等

「三重四国八十八ヶ所霊場」番外3番札所
「伊賀四国八十八ヶ所霊場」第48番札所

行事

1月1日       初灯明会
1月3日       人形供養
1月18日      初祈祷会
4月8日       花まつり
6月15日      降誕会
8月2日       施餓鬼会・初盆会
8月16日      戦没者慰霊法要
12月31日     除夜(年越会)

最終編集者 rina
初編集者 Omairi運営事務局

地蔵院青蓮寺の人気のタグ