南法華寺 (壺阪寺)

みなみほっけじ つぼさかでら

奈良県高市郡高取町壺阪3

寺社人気ランキング   奈良県 14位  |  全国 431位
48.2K アクセス  |  684 件

一般には壺阪寺(つぼさかでら)の通称で知られる。703年(大宝3年)創建と伝え、西国三十三所第六番札所。お里・沢市の夫婦愛をうたった人形浄瑠璃『壺坂霊験記』の舞台としても有名。先代住職のインドでの救..

もっと見る

基本情報

草創については不明な点が多いが、伝承によれば大宝3年(703年)に元興寺の弁基上人により開かれたとされる。京都の清水寺の北法華寺に対し南法華寺といい、長谷寺とともに古くから観音霊場として栄えた。

山号

壺阪山

宗旨

真言宗

宗派

真言宗系単立

創建

大宝3(703)年

本尊

十一面千手千眼観世音菩薩

開山

弁基上人

正式名

南法華寺

別名

壺阪寺

札所等

西国三十三所6番
神仏霊場巡拝の道38番

文化財

(重要文化財)
・礼堂
・三重塔
・鳳凰文磚(奈良時代前期)
・絹本著色一字金輪曼荼羅図(鎌倉時代)
(その他)
・木造十一面千手観音菩薩坐像
・木造大日如来像
・木造増長天・多聞天立像

行事

・2,6,7月を除く毎月18日 - 観音縁日
・8月18日 - 大施餓鬼会(観音ご縁日)

交通アクセス

近鉄吉野線壺阪山駅から奈良交通バス壷阪寺前行きに乗り終点下車(約11分)。バス停から徒歩約5分。またはタクシー。

拝観時間

8:30〜17:00

拝観料

大人600円 小人100円 団体割引あり

駐車場

有り(有料 普通車80台・大型バス6台)

トイレ

有り

最終編集者 Omairi運営事務局
初編集者 Omairi運営事務局