大泉寺

だいせんじ

愛知県犬山市栗栖字寺前768

寺社人気ランキング   愛知県 379位  |  全国 8373位
8.4K アクセス  |  27 件

応永8年(1401年)、足利義満から寺領を二十町歩譲られた無極慧徹によって曹洞宗の寺院として創建された。慧徹は七堂伽藍を建立し、禅道場を開いた。しばらくの間、慧徹とその弟子・月江正文は戦乱を避けるた..

もっと見る

基本情報

栗栖(くりす)にある臨済宗妙心寺派の寺院。

山号

補陀落山(ほだらくさん)

宗旨

臨済宗

宗派

臨済宗妙心寺派

創建

1401年(応永8年)

本尊

聖観世音菩薩

開山

無極慧徹(むごくえてつ)

開基

足利義満

正式名

補陀落山大泉禅寺

拝観料

無料

駐車場

有り(境内西)

トイレ

有り

最終編集者
初編集者 Omairi運営事務局