孝勝寺

こうしょうじ

宮城県仙台市宮城野区榴岡4丁目11-11

寺社人気ランキング   宮城県 92位  |  全国 3990位
12.8K アクセス  |  92 件

孝勝寺は、日蓮宗の最北の本山になります。仙台藩主伊達氏に縁の深い寺です。寺号は大仙寺(だいせんじ)、全勝寺(ぜんしょうじ)、孝勝寺(こうしょうじ)と変遷した。孝勝寺の名は、二代藩主伊達忠宗の夫人、振..

もっと見る

基本情報

山号

光明山

宗旨

日蓮宗

寺格

本山(由緒寺院)、仙台藩一門格

創建

1295年(永仁3年)

開山

一乗阿闍梨日門上人

正式名

光明山孝勝寺

文化財

釈迦堂(仙台市指定文化財)

交通アクセス

JRでお越しの場合
JR仙石線 榴ヶ岡駅より徒歩4分
JR仙石線 仙台駅より徒歩10分

地下鉄でお越しの場合
地下鉄東西線 宮城野通駅より徒歩7分
地下鉄東西線 仙台駅より徒歩10分

お車でお越しの場合
東北自動車道 仙台宮城ICより車で30分
三陸自動車道 仙台東ICより車で18分

拝観時間

開門  6時
閉門 16時30分

駐車場

あり

トイレ

あり

最終編集者 うぉじん
初編集者 Omairi運営事務局