満福寺

まんぷくじ

神奈川県鎌倉市腰越2-4-8

寺社人気ランキング   神奈川県 155位  |  全国 3553位
18.0K アクセス  |  68 件

満福寺は、讒言を受けた源義経が兄の頼朝との和解のため、鎌倉に入るべく、一時宿所とし、兄への手紙を書いた寺である。

基本情報

満福寺(まんぷくじ)は、神奈川県鎌倉市腰越にある真言宗大覚寺派の寺院。江ノ島電鉄の腰越駅を降りて海岸側に約250メートル行き、踏切を渡った所にある。

山号

龍護山

院号

医王院

宗旨

真言宗

宗派

大覚寺派

創建

天平16年 (744年)

本尊

薬師如来

開山

行基

開基

聖武天皇の勅願

正式名

龍護山 医王院 満福寺

別名

義経伝承の寺

最終編集者
初編集者 Omairi運営事務局