喜蔵院

きぞういん

奈良県吉野郡吉野町吉野山1254

寺社人気ランキング   奈良県 154位  |  全国 7318位
7.9K アクセス  |  47 件

喜蔵院は、承和年間、天台密教の第三祖たる智証大師円珍が、大峯山にて修行したおりに建立した小堂をその創始とする寺院です。比叡山中興の祖といわれる慈恵大師良源(りょうげん)が大峯修行をするおりも喜蔵院を..

もっと見る

基本情報

07463-2-3014
御朱印: 有り

喜蔵院(きぞういん)は、奈良県吉野郡吉野町にある大峰山の護持院。本山修験宗別格本山。役行者霊蹟札所。山号は吉野山。開山は智証大師円珍。

山号

護法山(ごほうざん)

宗旨

本山修験宗

創建

承和年間

本尊

役行者

開基

智証大師円珍

札所等

役行者霊蹟札所

交通アクセス

近鉄吉野線の終点「吉野駅」下車、吉野山ロープウェイに乗り換え、「吉野山駅」下車。 バスにて「中千本」下車後、徒歩5分。

駐車場

あり。ただし専用駐車場はなく、車で吉野神宮を越えて10分程行ったところにある吉野山全体の共用駐車場、「吉野山観光駐車場」のみ利用可。

最終編集者 Omairi運営事務局
初編集者 Omairi運営事務局