長谷寺 (白岩観音)

ちょうこくじ(しろいわかんのん)

群馬県高崎市白岩3583

寺社人気ランキング   群馬県 49位  |  全国 1379位
32.0K アクセス  |  236 件

基本情報

027-343-0349
御朱印: 有り

長谷寺(ちょうこくじ)は、群馬県高崎市白岩にある金峰山修験本宗の寺院である。山号は白岩山(しろいわさん)。本尊は十一面観音で、坂東三十三箇所第15番札所である。地名から白岩観音とも称される。

山号

白岩山

宗旨

金峰山修験本宗(修験道)

創建

不明

本尊

十一面観音

開山

役ノ行者

中興年

1580年

中興

世無道

別名

白岩観音

札所等

坂東三十三箇所第15番
上州三十三観音霊場 別格霊場

行事

正月 初詣
1月第三日曜日 初観音豆まき会
3月18日 春彼岸会
毎年7月海の日 四万六千日詣り
9月18日 秋彼岸会
11月15日 七五三祈願会
12月18日 納め観音
毎月18日 観音様縁日

交通アクセス

高崎駅から群馬バス榛名湖行または室田行にて、ドドメキ下車徒歩35分

拝観料

本堂内入堂は有料(200円)

所要時間

約10分〜30分

駐車場

あり

トイレ

有り。

最終編集者 なお
初編集者 Omairi運営事務局