法栄山 妙林寺

ほうえんざん みょうりんじ

愛知県小牧市中央6丁目272

寺社人気ランキング   愛知県 202位  |  全国 4298位
17.5K アクセス  |  31 件

 1416年(応永23年)春、妙楽寺の開山・九老僧本乗院日澄上人の法孫、日珍上人が北外山新田三渕沼沿いの小松原続きの、通称:赤山という土地(当時、北外山敬法寺持ちの三十番神宮があり、その宮の修復の為..

もっと見る

基本情報

0568-77-0414
御朱印: 有り(御首題または御朱印)

 妙林寺(みょうりんじ)は、愛知県小牧市にある日蓮宗の寺院で、山号は法栄山。創建は15世紀初頭の室町時代。開基は法孫日珍上人。日本一の大きさを誇る"鐘つき大黒天"の石像があることで有名。昭和59年に大黒天の石像を祀って以来、大黒天の総...

山号

法栄山

宗旨

日蓮宗

創建

1416年(応永23年)

開基

日珍上人

行事

・1月1日 新年祝祈祷会
・2月18日 大荒行成満僧来る大祈祷会
・3月25日 春彼岸会ペット供養
・6月10日 水子観世音菩薩大祭
・7月29日 盂蘭盆会ペット供養
・8月6日 盂蘭盆会施餓鬼法要
・10月8日 宗祖日蓮大聖人御報恩会式
・11月11日 こまきの大黒さん大祭(稚児行列、特別祈祷)

交通アクセス

・名鉄小牧線「小牧駅」から車(タクシー)で約5分(約1.1km)
・東名(名神)高速道路「小牧IC」から車で約15分(約4.5km)
・名古屋高速11号 小牧線「小牧北出口」から車で約15分(約4.5km)

拝観料

無料

所要時間

約15分~

駐車場

有り(無料)

トイレ

有り

最終編集者 あつかお
初編集者 Omairi運営事務局