観音教寺 (芝山仁王尊)

かんのんきょうじ(しばやまにおうそん)

千葉県山武郡芝山町芝山298

寺社人気ランキング   千葉県 164位  |  全国 4523位
16.3K アクセス  |  34 件

基本情報

観音教寺(かんのんきょうじ)は、千葉県山武郡芝山町にある天台宗の寺院。山号は天応山。本尊は十一面観世音菩薩であり、上総国薬師如来霊場第28番(結願)、新上総国三十三観音霊場第33番(結願)、東国花の寺百ヶ寺千葉6番札所の寺である。仁王...

山号

天応山

宗旨

天台宗

創建

天応元年(781年)

本尊

十一面観世音菩薩

開基

藤原継縄

札所等

上総国薬師如来霊場28番
新上総国三十三観音霊場33番
東国花の寺百ヶ寺千葉6番

駐車場

有り

トイレ

有り

最終編集者 のっぽのテリー
初編集者 Omairi運営事務局