本興寺

ほんこうじ

神奈川県横浜市泉区上飯田町3624

寺社人気ランキング   神奈川県 461位  |  全国 10256位
7.1K アクセス  |  20 件

本興寺ははじめ、日蓮聖人の直弟子・天目上人が鎌倉に開創した寺で、聖人が辻説法の途中、休息された地というので、『休息山本興寺』と称していました。
天目上人は、法華経二十八品のうち、前半十四品の迹門と..

もっと見る

基本情報

本興寺(ほんこうじ)は、神奈川県横浜市泉区上飯田町3624番地にある日蓮宗の本山(由緒寺院)。山号は法華山。日什門流八別格本山のひとつ(他の別格本山は会津妙法寺、会津妙國寺、品川本光寺、品川天妙國寺、見附玄妙寺、吉美妙立寺、京都寂光寺)。

山号

法華山(ほっけざん)

宗旨

日蓮宗

寺格

本山(由緒寺院)

創建

弘和2年 (1382年)

開山

日什上人

正式名

法華山 本興寺

最終編集者
初編集者 Omairi運営事務局