光明寺

こうみょうじ

神奈川県鎌倉市材木座6-17-19

寺社人気ランキング   神奈川県 89位  |  全国 1877位
27.2K アクセス  |  153 件

 この寺は、天照山蓮華院光明寺といい、浄土宗の大本山です。創立は鎌倉時代の寛元元年で西暦1243年といわれています。寺を開かれたのは浄土宗三祖然阿良忠上人です。
 宗祖は法然上人で、二祖は久留米の..

もっと見る

基本情報

光明寺(こうみょうじ)は、神奈川県鎌倉市材木座にある浄土宗の寺院である。寺格は大本山。山号を天照山 (てんしょうざん) と称する。本尊は阿弥陀如来。

山号

天照山

院号

蓮華院

宗旨

浄土宗

宗派

鎮西派

寺格

大本山

創建

寛元元年 (1243年)

本尊

阿弥陀如来

開山

然阿良忠上人

開基

北条経時

中興年

15世紀頃

中興

祐崇

正式名

天照山 蓮華院 光明寺

札所等

鎌倉三十三観音 第18番札所
鎌倉二十四地蔵尊 第22番札所
東国花の寺百ヶ寺 鎌倉2番ハス
関東七観音霊場 如意輪観世音菩薩

最終編集者
初編集者 Omairi運営事務局