新琴似神社

しんことにじんじゃ

北海道札幌市北区新琴似8条3丁目1-6

寺社人気ランキング   北海道 54位  |  全国 3015位
18.0K アクセス  |  112 件

基本情報

新琴似神社(しんことにじんじゃ)は、北海道札幌市北区にある神社。1887年(明治20年)5月20日に、陸軍屯田兵歩兵第一大隊第三中隊が、札幌の北に位置した琴似村新琴似の地に入植するが、まもなく中隊本部近くに神祠が建立された。これが、新...

祭神

天照皇大御神, 豊受大神, 神武天皇

社格

村社

創建

1887年(明治20年)

例祭

5月20日

文化財

新琴似屯田兵中隊本部(札幌市有形文化財)

交通アクセス

JR新琴似駅より徒歩8分ぐらい、または札幌市営地下鉄南北線麻生駅徒歩8分~13分ほどで、西5丁目樽川通に面している。

最終編集者 みい
初編集者 Omairi運営事務局

新琴似神社の人気のタグ