剣刀石床別命神社

つるぎたちいわとこわけのみことじんじゃ

静岡県三島市谷田293

寺社人気ランキング   静岡県 356位  |  全国 10726位
6.6K アクセス  |  0 件

延喜式(九一五)所載の古社で、 元亀(一五七〇)天正の棟札を蔵 し、明和(一七六四)の鳥居扁額 を掲げる

基本情報

劒刀石床別命神社(つるぎたちいわとこわけのみことじんじゃ、剣刀石床別命神社)は、静岡県三島市谷田にある神社。式内社で、旧社格は村社。

祭神

劒刀石床別命 (つるぎたちいわとこわけのみこと)
日本武尊 (やまとたけるのみこと)

創建

創祀年代は不詳ですが、当社北東1.5キロほどにあった、「一の滝」「二の滝」「三の滝」と称される滝に対する信仰が創祀といわれています。

例祭

例祭日 十月十五日

神事

毎年1月15日と7月15日には、この山の神神社の弓で矢を的に射る神事が催行されている。

最終編集者 エレーヌ
初編集者 Omairi運営事務局