高屋敷稲荷神社

たかやしきいなりじんじゃ

福島県郡山市白岩町字高屋敷290

寺社人気ランキング   福島県 27位  |  全国 1472位
34.0K アクセス  |  173 件

宝永の頃、凶作が続いた。庄屋の鈴木権兵衛は里人の困窮を見かねて、ついに時の天皇に直訴するに及んだ。その結果、三年間の貢租免除を受けた。やがて、豊かな生活を取り戻した里人たちと庄屋は、稲荷神社を勧請し..

もっと見る

基本情報

高屋敷稲荷神社(たかやしきいなりじんじゃ)は福島県郡山市にある神社である。境内まで数多くの鳥居が連なっている独特の景観が特徴の稲荷神社である。商売繁盛の祈願に良いとされる。

祭神

宇迦之御魂命(うかのみたまのみこと)
猿田彦命(さるたひこのみこと)
天之宇豆売命(あめのうづめのみこと)

創建

1713年(正徳3年)

交通アクセス

東北自動車道 郡山東インターから10分

最終編集者 Eizo Iwasa
初編集者 Omairi運営事務局