ログイン
登録する
素盞嗚尊神社 (江坂神社)
すさのおのみことじんじゃ(えさかじんじゃ)
大阪府吹田市江坂町3丁目68-11
基本情報
御朱印
見どころ
授与品
寺社人気ランキング
大阪府
89位
|
全国
2577位
28.6K
アクセス
|
102
件
御朱印の投稿
ななめろ
書き置きで頂きました。
やたろう
素盞嗚尊神社 (通称:江坂神社)の御朱印を書き置きにて拝受しました。2枚セットです。ヤマタノオロチ退治の絵柄が好み。さすが、素盞嗚尊神社 です。
お詣りおっさん
御朱印を頂きました。
素盞嗚尊神社 (江坂神社)の御朱印をもっとみる
見どころの投稿
やたろう
皇紀2629年、日本万博記念とあります。1970年大阪万博の前年ですね。万博会場の千里丘からほど近いからでしょうね!
やたろう
扁額には「感神宮」とありますが明治より前は「感神院」とあったのだそう。
やたろう
素盞嗚尊神社 (通称:江坂神社)の境内は、細長く階段もあってアプローチが長い。眺めは素敵!
やたろう
素盞嗚尊神社 (通称:江坂神社)の拝殿を正面から。
お詣りおっさん
素盞嗚尊神社、裏参道の鳥居です。
素盞嗚尊神社 (江坂神社)の見どころをもっとみる
授与品の投稿
船橋大明神
素盞嗚尊神社の合格祈願の絵馬です♪
船橋大明神
素盞嗚尊神社の干支の絵馬です。
船橋大明神
素盞嗚尊神社の絵馬です♪
船橋大明神
素盞嗚尊神社の絵馬です。
ローくん
大阪府 吹田 素戔嗚尊神社 (江坂神社)パンフレットです。
素盞嗚尊神社 (江坂神社)の授与品をもっとみる
基本情報
大阪府吹田市江坂町3丁目68-11
06-6384-8434
http://www.esakajinja.or.jp/
御朱印: 有り
祭神
素盞嗚尊、天照大御神、誉田別尊
創建
不詳
ウィキペディア
駐車場
有り
トイレ
有り
最終編集者
船橋大明神
初編集者
Omairi運営事務局
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。