岡太神社

おかたじんじゃ

兵庫県西宮市小松南町2-2-8

寺社人気ランキング   兵庫県 166位  |  全国 4241位
13.8K アクセス  |  71 件

岡司神社(おかしじんじゃ)古記に大倭高市郡岡邑(おおやまとたけちこおりおかむら)の司(つかさ)、岡司氏、故有りて摂州武庫郡廣田郷に移居し、宇多天皇寛平5年(893)この地に来りて田畑を開き耕作せるに..

もっと見る

基本情報

0798-47-6613
御朱印: 有り

岡太神社(おかたじんじゃ)は兵庫県西宮市小松南町に鎮座する神社。武庫郡の式内社の論社となっている。鳴尾地域では最古の神社である。

祭神

天御中主大神

社格

延喜式内社, 旧県社

別名

岡司宮(おかしの宮)

例祭

10月11日 例祭一時上臈(いっときじょうろう)

交通アクセス

阪神武庫川駅より、北西へ徒歩約6分
旧国道(中国街道)に面する

最終編集者 Eizo Iwasa
初編集者 Omairi運営事務局

岡太神社の人気のタグ