二所山田神社

にしょやまだじんじゃ

山口県周南市大字鹿野上2898

寺社人気ランキング   山口県 115位  |  全国 7359位
11.4K アクセス  |  14 件

式内社「二俣神社」論社の一つ。
当社は明治40年(1907)に、二所神社(旧二所大明神)と山田神社(旧山田権前)を合祀して、社号を二所山田神社(ニショヤマダジンジャ)と改めました。二所神社は、出雲..

もっと見る

基本情報

宮司宅隣に設立した月刊新聞社「女子道社」は、日本全国の社寺で授与されるおみくじの約6割を製造している。全国各地の神社仏閣にみられるおみくじの自動頒布機を考案したのも同社。

祭神

旧二所神社の御祭神 八千矛神・大物主神
旧山田神社の御祭神 天照大神・豊受大神

社格

式内社(小)の周防国都濃郡二俣神社に比定される論社、旧郷社

例祭

4月22日 春祭
11月8日 秋祭

交通アクセス

中国自動車道 鹿野ICから車で3分

最終編集者 メカぽん
初編集者 Omairi運営事務局