綱敷天満神社

つなしきてんまんじんじゃ

愛媛県今治市桜井6丁目2-1

寺社人気ランキング   愛媛県 49位  |  全国 3707位
13.8K アクセス  |  124 件

 綱敷天満神社(つなしきてんまんじんじゃ)は愛媛県今治市に鎮座する神社。
 菅原道真公が筑紫へ下向の時風波の難により当地へ流着され、郡司越智息利ら里人と共に道真公の至誠に接し、後に片身の神像を素波..

もっと見る

基本情報

0898-48-0038
御朱印: 綱敷天満宮の御朱印

綱敷天満神社(つなしきてんまんじんじゃ)は、愛媛県今治市に鎮座する神社。

祭神

菅原道真神(すがわらみちざねのかみ)

社格

旧県社

創建

天慶五年(942年)

本殿

入母屋造

例祭

2月25日前後の日曜日 梅花祭
5月5日       例大祭
旧暦6月14日     夏越祭
旧暦6月17日     宮島祭

交通アクセス

JR予讃線「伊予桜井」駅より徒歩約15分
今治小松自動車道「今治湯ノ浦」IC出口より約10分
西瀬戸自動車道(しまなみ海道)「今治」IC出口より約30分

拝観料

無料

駐車場

有り(無料)

最終編集者 えざゆた
初編集者 Omairi運営事務局